|
|||||||||||
海藻パック・タラソパック
|
「タラソパック」とは、海水(海塩)や海藻や海泥などを使用した、フェイシャルマスクです。当記事では美肌効果で人気が高い、タラソテラピー海藻パックについて書きたいと思います。 タラソテラピー海藻パックとはその名が示すように、海藻を主要美肌成分とするフェイシャルマスクです。しかし海藻だけでなく、クロレラ等の淡水藻を含む場合があります。それは化粧品を取りきめる団体が英語を日本語に訳す際に、「藻」とすべきところを「海藻」と訳してしまった、ちょっとしたミスが原因のようです。 「海洋植物は安全性が高い」と美容業界では言われているようですが、これはまったく正しくありません。海洋植物には高い美肌効果のあるものがありますが、種の選択や使い方を誤れば肌ダメージが大きいデミリットがあります。 実際店頭で販売されている化粧品成分に使用されているものでも、アレルギー事故が報告されていて敏感肌には望ましくないものがあります。また角質層を侵していくものもあります。これがカブレの原因になり得るわけです。 弊社の場合はフランス・ブルターニュ産の海藻を使用しているため、ブルターニュのCEVA(海藻工業研究所)に、まずは海藻の安全性を照会しながら、適切な配合率等を相談していくわけです。フランスでのアレルギー事故報告などは、やはり現地で入手するのが最善というわけです。 また、海藻パックに占められるミネラルの総量が大きすぎるために、カブレが生じる場合もあります。少なすぎればスキンケア効果が低くなるために、このあたりも適性に設計する必要があります。弊社ではやはり、CEVAに相談しながら、論理的に設計しております。 その他のカブレの原因としては、やはりフェノキシエタノールやパラベン等の防腐剤が考えられるでしょう。角質層に浸透しない海藻パックであれば、それほど心配する必要はないでしょう。しかし浸透する海藻パックの場合は、多少気をつけたほうがよろしいかもしれません。 フェノキシエタノールとパラベンではどちらが安全であるかという議論があるようです。(→ 別の記事ご参照) 長い歴史で一定の安全性が確かめられている点からすれば、パラベンのほうが安心かもしれません。もし施術者さまやお客さまが、喉が弱いまたは偏頭痛をしやすい体質の場合は、フェノキシエタノール配合品は避けるべきでしょう。なおローズマリーエキス等天然防腐剤はアレルギーのリスクが一気に高まるために、海藻パックに限らずに避けた方が無難でしょう。 以上のように、カブレる原因について書いてまいりましたが、ある化粧品成分を配合することで、かぶれない工夫がなされたタラソパックや海藻パックもあります。その成分とはグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K/GKU)で抗炎症作用や抗アレルギー作用をもっていて、タラソパックや海藻パックに配合されている他の成分でカブレることを抑え込む優れた効果があるのです。しかしそういった商材は、おすすめできません。なぜならその代償は大きく、肌代謝を低下させたりお肌を老化させます。そうなってしまえば、何のための海藻パック・タラソパックかということにもなります。その副作用の詳細につきましては、別の記事を御覧下さい。 この記事が皆様のご参考になれば幸甚です。 (ココログの関連記事) (アメブロの関連記事) (はてなブログ縮小版) (Bloggerの関連記事) 【 以下弊社製品 】 アルガ・アイのタラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール シリーズ」は、フランス・ブルターニュの海藻工業研究所(CEVA)の学術協力を得ながら日本人向けに製造された、防腐剤・着色料・香料無添加のタラソテラピー海藻パックです。主要美肌成分である海藻は、フランス・ブルターニュより弊社自らが吟味して、直輸入しているものです。安全性も美肌効果も高い海藻パックをお探しの場合は、ぜひ「マスク・ダルモール シリーズ」をご検討下さい。 ■ 海藻パックの総合ページ ■ お試しセットのページ |
化粧品成分/美容・健康情報 AtoZ 記事一覧へ |
ページトップへ |
Cocolog | Ameba | Hatena | Blogger |
無断転載は、ご遠慮下さいませ。 |