トップページ
会社情報
美容・健康情報館
お問合せ
タラソテラピーとは
製品一覧
キャンペーン
ショッピング
化粧品成分/美容・健康情報 AtoZ 記事一覧へ
アルゲパックとは? アルゲマスクとは?
海藻パックとの微妙な差異
「アルゲマスク」もしくは「アルゲパック」とは、海藻がもつ美肌力を利用したフェイシャルパック(フェイシャルマスク)です。アルゴテラピー(海藻療法)のフェイスパックということから、「アルゴパック」とも称されています。海藻パックと、おぼ同じとお考え下さい。
「ほぼ同じ」と書きましたのは、厳密には若干の差異があるからです。日本化粧品工業連合会によれば、アルゲの定義は「種々の海藻」です。しかしアルゲはINCI名(原材料名)の“algae”であり、もともとは「藻」が定義です。淡水藻であっても“algae”に相当します。たとえば、淡水藻である「クロレラ」を使用した顔パックの場合は、日本語でいえば海藻パックではありませんが、アルゲパックとなります。
また、一見海藻などの藻が配合されていないようなパックが、アルゲパックと称される場合もあります。ベース基材として「珪藻土(ケイソウ土)」を使用しているフェイスパックなどの場合で、「珪藻土パック」とも称されます。珪藻土とは、太古の昔に海や淡水湖で生息していた、藍藻類の外殻が堆積したものです。名称が示すように、成分のほとんどが珪素(ケイ素)です。
少々横道にそれますが、食品からケイ素を摂取することにより、皮膚を滑らかにし、しわを防ぎ、加齢による皮膚が薄くなるのを防ぐことが期待されます。あくまでも、経口摂取の場合です。反対にケイ素が不足すると、皮膚がたるむことが知られています。ケイ素は必須ミネラルとしては取り扱われていないものの、体内ではコラーゲン生成などにも関与する、重要なミネラルです。
化粧品などの外用でも同様の柔肌効果があるためか、珪藻土を使用しているアルゲパックを使用すると、お肌がとても柔らかくなります。このような美肌効果があるために、アルゲパックは一般的に美容業界では、上級フェイスパックに位置付けられているようです。
なお、海藻を使用したアルゲパックの場合、大別して緑色アルゲパック(緑色海藻パック)と非緑色アルゲパック(非緑色海藻パック)の2種類があります。端的に申し上げれば、パックの色によって効果が違ってきます。もちろん着色料等添加物による変色は、対象外となりますが・・・。
緑色をしたアルゲパックには、褐藻類であるラミナリア・ディギタータ(昆布)が配合されていて、引締め効果には優れています。しかし保湿効果はほとんどありません。非緑色アルゲパックの場合は、保湿効果のある海藻をメインとして配合されていて、他の引締め効果のある海藻と組み合わされる場合もあります。
(以下弊社製品PR)
弊社アルガアイのマスクダルモールは、珪藻土をベース基材とした、非緑色アルゲパック(非緑色海藻パック)です。ラミナリア・ディギタータよりも美肌効果が高いとされる褐藻ハリコドメルを引締め海藻と配合しており、さらに豊潤海藻モイスチャラルガも配合! 優れた美肌効果が期待できるように設計されております。
アルゲパック/海藻パックというものは、角質層への浸透力が命です。しかし防腐剤等の刺激物がお肌の奥深くに浸透してしまうと、お肌にダメージを与えてしまう可能性があります。そういうわけでマスクダルモール シリーズは、フェノキシエタノールのような有害物質はもとより、ノンパラベン・香料不使用としております。また皮膚ガンの危険性のあるタール色素等の、着色料も無添加です。
このように安全性を重視したフェイスマスクのため、お客様のお肌を大事に考えられている、エステティックサロン様よりも好評を頂いております。お肌への浸透が高いがために刺激物を浸透させないよう、防腐剤・香料・無着色無添加としました。防腐剤に敏感肌の方にも、おすすめ致します。アルガアイのアルゲパック(海藻パック)のマスクダルモールにご興味がございましたら、ぜひ一度お試し下さいませ。
(
ココログの関連記事
)
(
はてなブログ縮小版
)
(
アメブロの類似記事
)
化粧品成分/美容・健康情報 AtoZ 記事一覧へ
ページトップへ
ココログ
Ameba
Hatena
Facebook
Twitter
Instagram
無断転載は、ご遠慮下さいませ。